赤岳~旭岳縦走
赤岳~旭岳縦走
2003年(平成15年 60歳)6月28日
帯広・つたいツーリストのツアーで赤岳~旭の縦走に参加する。
ルートは、銀泉 → 赤岳 → 白雲岳 → 北海岳 → 旭岳 → 姿見
午前1時30分 釧路出発
天気予報は良くないが、出発時はまあまあ持っている。
山開きのため、沢山の人だ。
参加者に町歩きスタイルの人が2人いた。心配になる。
赤岳頂上で雨が降り出した。
風はさほどなく傘で歩けたが、だんだんと気温が下がり軽装の2人が心配になる。
北海岳への途中、赤岳を見る
北海岳の頂上で、風の当たらない所を選び昼食をとる。
カメラもGPSも、低気温のせいか作動しない。
北海岳出発前、つたいさんが集合写真を撮ってくれたが
後日送ってこなかったのは、写ってなかったのかなと思ったりして。
集合写真のとき、軽装の2人はすごく辛そうだった。
赤岳を午前9時20分に出発。
白雲分岐を9時50分に通過
北海岳に着いたのが午前10時45分だった。
歩くペースはけっこう速かったかな。
参加者がハイレベルと思う。
北海岳から旭岳までは、気温もさほど下がらず
風もさほどなかったので無事下山できた。
スポンサーリンク