笠が岳~双六岳~三俣蓮華から鷲羽岳~水晶岳~野口五郎岳~烏帽子岳 烏帽子小屋
笠が岳~双六岳~三俣蓮華から鷲羽岳~水晶岳~野口五郎岳~烏帽子岳
その8 水晶岳~烏帽子山荘
2001年(平成13年)9月8日
AM9:35 水晶岳頂上を終わって小屋に戻る。
AM10:04 水晶小屋を後にして、野口五郎に向かう。
AM10:26 東沢乗越を通過して、やせ尾根に向かう。
やせ尾根と地図にあったが、なんでもなく通過。
通過してみると、なにも やせ尾根ではなかった。
AM11:20 矢印の所を、トラバース気味に野口五郎に向かう。
PM12:09 三俣山荘出発から7時間9分
PM12:50 まもなく五郎の小屋へ向かって出発。
PM12:51 歩き始めてすぐ、雲がとれて小屋が見えた。
PM12:55 雲がとれて赤牛岳の全景が見えた。
赤牛から右方向は、読売新道を通って黒部湖に降りる。
その右後ろは、薬師岳と立山を結ぶ尾根である。
PM13:03 五郎の小屋を通過。9月7日なのに、営業を終了してた。
PM14:38 三ツ岳2844mの頂上。
後方に高瀬ダム湖が見える。
三ツ岳から250m位下って
PM15:34 烏帽子小屋に着いた。
PM17:00 夕食。
どこの小屋も、小きれいにしている。
スポンサーリンク